HOME 4.わたしたちの町でつくられる物 (2) 田や畑の仕事
このページのトップへ

「 わたしたちの町 おごおり 」 へ ようこそ!! 

  • 小郡小学校
  • 小郡小学校
  • 小郡小学校
  • 小郡小学校
  • 小郡小学校
このページのトップへ

4−(2) 田や畑の仕事

小郡小学校

 小郡町には、田や畑の仕事をしてくらしを立てている人がいます。農家を見学したり、農業協同組合や役場でのお話を聞いたりして、田や畑ではたらく人の仕事の様子や、ほかの地いきとのつながりについて、調べてみましょう。

○ どんな作物が、どんなところで、作られているのでしょう。

○ どんなくふうをして、作物を作っているのでしょう。

○ どうしてそこで作るようになったのでしょう。

○ 農家の人は、どのような協力をしているのでしょう。

○ できた作物は、どこへ送られていくのでしょう。


いろいろな作物

 ひろし君たちは、役場をたずねて、小郡町の田や畑でどんな作物が、どこで、どのくらいとれるのか、調べてみました。役場のおじさんが、
「米が、一番多くとれるよ。野さいもいろいろあるけど、りょうは少ないね。ほかには、花を作っている農家もあるんだよ。」
と、話してくださいました。
 そこで、とれ高の多い米作りについて八方原に行って調べることになりました。どんなことを調べたらよいか、話し合ってまとめてみました。

小郡小学校
小郡小学校

八方原をたずねて

 よし子さんは八方原の農家へ調べに行くと中、ふしの川のどてで、八方原の田や畑の様子を見て、気づいたことを書きとめました。
 いつも見ている田とちがって、長四角の広い田がきちんとならんでいるなあと思いました。

小郡小学校

八方原の様子

小郡小学校
小郡小学校
小郡小学校

米作りをする農家

 たかし君は、農家の様子について調べました。
 「おじさんの家は、全体が広くて、仕事がやりやすいようになっているね。」
 「お米を運ぶために、トラックもあるね。」
 「そう庫の中には、仕事で使う物がたくさんしまってあるね。」

小郡小学校
小郡小学校

おいしい米を作るには

 ひろし君は、農家のおじさんに、おいしいお米を作るくふうを聞きました。

小郡小学校

@ 田起こし

小郡小学校

A もみまき

小郡小学校

B しろかき

小郡小学校

C 田植え

小郡小学校

D 農薬をまく

小郡小学校

E いねをかる。 だっこくをする。

小郡小学校

F かんそう

小郡小学校

G もみすり

小郡小学校

おじさんの話

小郡小学校

農家の人びとの協力

 ただし君は、農家のおじさんに農家の人どうしの協力について聞きました。
 「米作りもみんなの協力がなければ、できなかったんだよ。」
 「ライスセンターは、農業協同組合力が中心にやっているそうだよ。」

小郡小学校
小郡小学校
小郡小学校

農業ではたらく人の数のうつりかわり

小郡小学校

田や畑の広さのうつりかわり

小郡小学校


農業協同組合(農協<JA>)

 けい子さんは、農家の仕事と関係の深い農業協同組合を調べに行きました。
 お金をあずけたり、おろしたりする人たちがいました。外に出て、そう庫をのぞいて見ると、農家のおじさんが、ひりょうを買っているところでした。
 農業協同組合はどんな仕事をするのか、係のおじさんに聞いてみました。

小郡小学校

小郡小学校

小郡小学校

小郡小学校

米のたび

 まさお君は、農家の人がぐろうして作った米は、わたしたちの家に来るまでにどんなたびをするのか、ほかの市や町とのつながりを中心に図でまとめてみました。

小郡小学校

小郡小学校

花つくり

 ひろし君は、花(ベゴニア)作りを通して、ほかの市や町とのむすびつきをまとめました。

小郡小学校

このページのトップへ