Diary 2016. 10
メニューに戻る
10月3日(月)   今日の給食

ナン
キーマカレー
ごぼうのドレッシングサラダ
ヨーグルト
牛乳

キーマカレーに入っているピーマンは、2年生が学級園で育ててくれたものです。今年はお天気に恵まれたので、たくさん収穫できました。今日は小さくきざんでいるので、苦手な人も食べやすいと思います。
ナンはインドのパンで、小麦粉でできた生地を伸ばして、タンドールという釜で焼いたものです。一口ずつちぎって、カレーにつけながら食べましょう。

10月4日(火)   今日の給食

牛肉と大根のまぜごはん
焼きししゃも
やかましいみそ汁
りんご
牛乳

みなさんは「もったいない」という言葉を知っていますか?これは日本独特の、素敵な言葉です。この言葉は、世界の共通語になり、この言葉を世界中に広めた人は、ノーベル平和賞を受賞しました。
 給食は全部食べれば、体の栄養になりますが、好ききらいなどで残してしまうと、ゴミになってしまいます。とても「もったいない」ですね。残す前にこの言葉を思い出し、あと一口がんばってみましょう。

10月6日(木)   今日の給食

ごはん
マーボーなす
ギョウザ
春雨の酢の物
牛乳

今日は吉敷で今年とれた新米です。日本人の食生活の中で、ごはんは昔から主食でした。その理由は、米に含まれている炭水化物が、私たちの体のエネルギー源になるからです。そして今も、主食として毎日の食事にかかせない食べ物ですが、年々ごはんを食べる量が減ってきています。ごはんは、脳をしっかり活動させてくれます。勉強や運動で自分の力を出せるように、ごはんをしっかり食べましょう。

10月7日(金)   今日の給食

ごはん
チキンレバーごぼう
すまし汁
ブルーベリーゼリー
牛乳

10月10日は目の愛護デーです。毎日の食事で、目の健康を守ることもできます。今日はチキンチキンごぼうにレバーを入れています。レバーには、ビタミンAが多く含まれています。ビタミンAは薄暗いところで目が慣れるのに役立ったり、目の乾燥を防ぎます。デザートのブルーベリーには、アントシアニンが含まれ、疲れた目を元気にしてくれる働きがあります。もちろん、ゲームやテレビの時間を守ることや、姿勢に気をつけることも大切です。

今日はチキンチキンごぼうにレバーを入れてみました。苦手な子が多いかと思いましたが、思ったより、よく食べていました。

10月11日(火)   今日の給食

ごはん
さんまの梅煮
磯香あえ
さつま汁
牛乳

さんまは秋に旬を迎えます。体は細長く、青く光っているので、秋に刀の魚と書いて、「さんま」と呼ばれるようになりました。さんまは、冷たい海の中で栄養をたっぷりとり、脂肪をつけながら大きくなります。9月から11月頃までが、脂がのって、とてもおいしい時期です。
今日は骨までやわらかく煮てあるので、魚が苦手な人も、がんばって食べましょう。

10月12日(水)   今日の給食

セルフフィッシュバーガー
(白身魚フライ・ゆで野菜・ソース)
細切り野菜のカレースープ
牛乳

今日はセルフバーガーです。魚のフライとゆで野菜を、パンにはさんで食べましょう。給食のパンは、山口県でとれた小麦粉90%と、米粉10%を使って作られています。小麦粉は「せときらら」という種類で、米粉は「ゆめいしん」という種類です。山口市の南部地域でたくさん栽培されています。地元でとれるものは、外国産とちがい、飛行機や船で運ばなくてもすむので、地球環境にもよく、作られたところがわかるので、安心して食べることができます。

10月13日(木)   今日の給食

ごはん
手作りふりかけ
卵とじ
ごまあえ
オレンジ
牛乳

みなさんは「食料自給率」という言葉を知っていますか。自分の国で食べる物のうち、自分の国でどのくらい作ったり、とったりしているか、その割合を示す数字です。今の日本の自給率は約40%くらいです。料理を作るとき、材料を10個そろえたら、そのうち日本産は4個だけで、残りの6個は外国産ということです。日本の自給率を上げるためにも、地元のものを、地元で食べる「地産地消」の取り組みは、とても効果があるといわれています。  

10月14日(金)   今日の給食

ごはん
鶏肉のねぎみそ焼き
塩こんぶあえ
豆腐汁
牛乳

今日は世界食料デーについてお話します。毎年10月16日は「世界食料デー」です。この日は世界の食料問題について考える日です。一人一人が協力しあい、「すべての人に食料を」という考えから、世界に広がる栄養不良や、飢餓をなくすことを目的としています。世界では約3億5千万人の子供たちが飢えに苦しんでいます。そのうち、毎日2万5千人が飢えが原因で亡くなっています。私たちも、毎日ごはんが食べられることに感謝して、もう一度、食べ物について考えてみましょう。

10月17日(月)   今日の給食

ごはん・味付けのり
豚じゃが
かみかみあえ
オレンジ
牛乳

今日の給食は、しっかりかむことを目的にした献立です。かみかみあえには、いかと、切干大根が入っています。どちらも、かみごたえのある食べ物です。最近はやわらかい食べ物が多く、そのためにあごが発達せず、歯並びが悪い人も多いようです。歯並びが悪いと、歯みがきが上手にできないので、虫歯になりやすく、健康にもよくありません。ひとりひとりが、しっかりかむことを意識して、習慣にしていきましょう。

10月18日(火)   今日の給食

ごはん
さんまのゆずきち風味
柿なます
みそ汁
牛乳

かきは日本を代表する果物のひとつで、その種類は千以上あるそうです。日本ではみかん、りんごの次にたくさんとれます。昔から「かきの季節は医者いらず」と言われ、かきは病気を吹き飛ばしてしまうほど、栄養たっぷりという意味です。実はかきには、いちごやレモンに負けないほどのビタミンCが含まれています。ビタミンCというと、すっぱいイメージがあるので、ちょっと意外な感じがしますね。栄養たっぷりのかきですが、食べ過ぎると体が冷えたり、便秘になったりするので、気をつけましょう。

Page: | 1 | 2 |
2016/10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
前月   翌月

- Diary Note -