HOME児童の活動2年部の活動
このページのトップへ

2年部の活動

小郡小学校

 2年部の活動



このページのトップへ

平成28年  3月 15日(火)   2年 体育 〜 ボールけりゲーム 〜

トピックス

 2年生のゲームには、ゴールを守る子どもたちがいました。


このページのトップへ

平成28年  3月  8日(火)   2年 体育 〜 ボールけりゲーム 〜

トピックス

 2年生は、男女に分かれて、ゲーム形式で練習を
しました。みんな、一生懸命ボールを追っかけて
いました。


このページのトップへ

平成28年  2月 26日(金)   2年 体育 〜 ボールけりゲーム 〜

トピックス

 コーンめがけてボールを蹴ったり、ゴールめがけてシュートを
打ったりと、楽しく練習をしていました。


このページのトップへ

平成28年  2月 25日(木)   2年2組 パソコンに挑戦! 2回目

トピックス

 表紙に差し込む絵を完成させていました。分からないところは、
友達同士で教え合っていました。


このページのトップへ

平成28年  2月 25日(木)   2年1組 パソコンに挑戦! 2回目

トピックス

「準備が出来たら、印刷をしますよ。」と情報支援員の方が
言いました。順調に製作が進んでいることが分かりました。


このページのトップへ

平成28年  2月 23日(火)   参観日 2年 〜 できるようになったこと発表会 〜

トピックス

 音読劇が紹介されていました。2年生らしく、いろいろな
趣向がこらされていたようでした。


このページのトップへ

平成28年  2月 23日(火)   参観日 2年 〜 できるようになったこと発表会 〜

トピックス

 クラスの仲間やおうちの人の前でも、堂々と演技が
続けられていました。


このページのトップへ

平成28年  2月 22日(月)   2年1組 パソコンに挑戦!

トピックス

「では、パレットを閉じましょう。」と、情報支援員さんが
言うと、「え?閉じる?」 ちょっとざわつきましたが、
操作を思い出して、ほっとしていました。
 「思い出のアルバム」が少しずつ出来上がってきました。
次回は、25日(木)の予定です。


このページのトップへ

平成28年  2月 22日(月)   2年2組 パソコンに挑戦!

トピックス

 2年生もパソコンを使って、アルバム作りに挑戦しました。
パレットが画面から消えてしまったので、情報支援員さんが
「名前をダブルクリックしてごらんなさい。出てきますよ。」
「え?ダッ、ダブルクリック!?」あわてる児童に、近くの
児童が、「こうだよ。」と、やさしく教えていました。


このページのトップへ

平成28年  2月 10日(水)   2年 縄跳び大会

トピックス

 難しい技への挑戦が続きましたが、根気よく最後まで
跳び続けることが出来ました。各種目が終わるごとに、
温かい拍手が送られていました。


このページのトップへ

平成28年  2月 10日(水)   2年 縄跳び大会

トピックス

 数えている友達を跳び越えてしまいそうなほどのジャンプを
繰り返しながら、上手に跳び続けることが出来ました。


このページのトップへ

平成28年  2月 10日(水)   2年 縄跳び大会

トピックス

 後半になると技のレベルも上がり、跳び続けるのは
大変でしたが、決してあきらめませんでした。


このページのトップへ

平成28年  2月 10日(水)   2年 縄跳び大会

トピックス

 リズムに乗れるように、丁寧にスタートを切りました。
そのおかげで、調子よく跳び続けることが出来ました。


このページのトップへ

平成28年  2月 10日(水)   2年 縄跳び大会

トピックス

 子どもたちは、自分の限界まで力をふりしぼりながら
技に挑戦し続けていました。


このページのトップへ

平成28年  2月 10日(水)   2年 縄跳び大会

トピックス

 大変なのは、回数を数えている子どもたちでした。
大切な回数を間違えまいと、一生懸命集中して見て
いました。


このページのトップへ

平成28年  2月 10日(水)   2年 縄跳び大会

トピックス

 さあ、最初の種目が始まりました。力が入り過ぎないように
落ち着いて跳ぶように気を付けました。


このページのトップへ

平成28年 2月 3日(水)   2年 オニたいじ 

トピックス

 どうしたことでしょう!退治したはずのオニが再び現れました。
復活したのです。これには、みんなも驚いてしまい、豆まきを忘れて
逃げるばかりでした。


このページのトップへ

平成28年 1月 29日(金)   楽しかったおもちゃランド

トピックス

 最後に、2年生のおもちゃランドに来てくれた1年生に
感謝の気持ちを込めて、手作りのメダルをプレゼント
しました。
 「1年生が楽しんでくれたら、うれしいです。」という
優しい言葉が印象的でした。


このページのトップへ

平成28年 1月 29日(金)   楽しかったおもちゃランド

トピックス

 終わりの会では、1年生にインタビューをして、
どんなおもちゃが楽しかったか、聞きました。


このページのトップへ

平成28年 1月 29日(金)   楽しかったおもちゃランド

トピックス

 お客さんが少なくなると、2年生はお店の看板ポスターを
はずして、呼び込みを始めました。


このページのトップへ

平成28年 1月 29日(金)   楽しかったおもちゃランド

トピックス

 もぐらたたきを手作りで行っていました。こんなアイデアが
あるのかと驚きました。1年生の人気コーナーの1つでした。


このページのトップへ

平成28年 1月 29日(金)   楽しかったおもちゃランド

トピックス

 定番の魚釣りです。ここにも、分かりやすく楽しい仕掛けが
あり、1年生も大喜びでした。


このページのトップへ

平成28年 1月 29日(金)   楽しかったおもちゃランド

トピックス

 2年生の手作りおもちゃには、いろいろな工夫があり、
このゲームも、ちょっとした仕掛けで驚くほど玉が飛んで
いきました。


このページのトップへ

平成28年 1月 29日(金)   楽しかったおもちゃランド

トピックス

 紙皿を飛ばすゲームでは、楽しいイラストが描いてある
お皿が用意されていました。


このページのトップへ

平成28年 1月 29日(金)   楽しかったおもちゃランド

トピックス

 おなじみの空気砲ですが、1年生が操作しやすい大きさ
だったり、的が大きくて崩れやすいものだったりする工夫が
ありました。


このページのトップへ

平成28年 1月 29日(金)   楽しかったおもちゃランド

トピックス

 始めの会では、どんなお店があるのか、詳しく紹介
していました。


このページのトップへ

平成28年 1月 27日(水)   2年 リハーサル

トピックス

 ワークスペースでは、2年生が「おもちゃランド」のリハーサルに
真剣に取り組んでいました。明後日、金曜日に予定されています。


このページのトップへ

平成28年 1月 27日(水)   2年 合同体育

トピックス

 2年生は、体育館に集まって、合同で縄跳びの練習を
しました。元気な掛け声と共に、準備体操が始まりました。


このページのトップへ

平成28年 1月 25日(月)   雪合戦( 2年 )

トピックス

 元気な2年生は、担任の先生と一緒に、雪合戦を
思いっ切り楽しむことが出来ました。


このページのトップへ

平成28年 1月 22日(金)   2年 給食の準備

トピックス

 お話をすることもなく、みんなが協力して、上手に配膳をする
ことが出来ました。
 


このページのトップへ

平成28年 1月 19日(火)   2年 雪遊び

トピックス

 大きな雪玉をいくつも作り上げることが出来ました。
どんどん重くなるのが心配ですが、2年生のみんなで
力を合わせれば、きっと大丈夫です。
 


このページのトップへ

平成28年 1月 19日(火)   2年 雪遊び

トピックス

 2年生が出てきました。雪が積もっているところを探して
雪を集めていました。周りの雪がとけ出していました。
 


このページのトップへ

平成27年 12月 22日(火)   2年1組 体育( 縄跳び )

トピックス

 2年生は、外で縄跳びです。今週の後半は、曇りや
雨の予報となっています。快晴なのは今日限りかも
知れないので、しっかりと運動を楽しんでいました。


このページのトップへ

平成27年 12月 11日(金)  あいさつ運動

トピックス

 5年1組の教室の前に来ました。小さな来訪者に5年生が
心配しています。ちゃんと言えるかどうかそばで聞いてくれて
いる5年生もいました。


このページのトップへ

平成27年 12月 11日(金)  あいさつ運動

トピックス

 1年生の教室を済ませて、さあどちらへ行こうかと
考えています。友達とも相談しながら、行き先を決めて
いきます。


このページのトップへ

平成27年 12月 11日(金)  あいさつ運動

トピックス

 1階ランチルーム前を歩いています。今から昇降口や
高学年の教室に向かいます。足どりも軽く、表情も明るくて
気持ちが良い歩き方です。


このページのトップへ

平成27年 12月 10日(木)  おいしく、なかよくスイートポテトを作ろう

トピックス

 焼き上がるまで、みんなで片づけをしました。オーブンの中の
様子が気になって仕方がありませんでした。
 「いい匂いがしてきたよ。」先生の言葉通り、とてもおいしそうな
スイートポテトが焼き上がりました。みんなの目が輝きました。


このページのトップへ

平成27年 12月 10日(木)  おいしく、なかよくスイートポテトを作ろう

トピックス

 後片付けも、進んで行うことが出来ました。
流しも、使った後の水が残らぬよう、きれいに
拭きました。


このページのトップへ

平成27年 12月 10日(木)  おいしく、なかよくスイートポテトを作ろう

トピックス

 柔らかいので、形作りは大変だけど、
とても楽しくて、お互いの様子を見ては
思わず笑みがこぼれました。


このページのトップへ

平成27年 12月 10日(木)  おいしく、なかよくスイートポテトを作ろう

トピックス

 おいもの練り具合を、友達にも見てもらいました。
「いい感じだね。」みんながそう言うと、
にこにこしながら、次の人に回していました。


このページのトップへ

平成27年 12月 10日(木)  おいしく、なかよくスイートポテトを作ろう

トピックス

 さあ、形作りです。先生が班ごとに丁寧に分けました。
ふわっとして、柔らかくて、あったかくて、とにかく
おいしそうです。


このページのトップへ

平成27年 12月 10日(木)  おいしく、なかよくスイートポテトを作ろう

トピックス

 卵の黄身や砂糖がやってきました。どんどん混ぜて
いきますが、どうなるのか子どもたちも興味津々です。


このページのトップへ

平成27年 12月 10日(木)  おいしく、なかよくスイートポテトを作ろう

トピックス

 ゆでたおいもをボールに入れて、みんなで交代しながら
つぶしていきました。みんなが真剣に見つめています。


このページのトップへ

平成27年 12月  9日(水)   2年 体育( 跳び箱 )

トピックス

 体育館いっぱいに跳び箱などが準備されていました。
子どもたちは、楽しそうに、次から次へとチャレンジ
していました。


このページのトップへ

平成27年 12月  8日(火)  スイートポテト作り4

トピックス

 すぐに食べると熱いので、少し冷ましながら食べました。
「おいしかったあ。」と子どもたちが口々に言いました。
 手に付いたおいもをきれいにしました。


このページのトップへ

平成27年 12月  8日(火)  スイートポテト作り3

トピックス

 オーブンで焼きました。全部がうまく焼けないので
何度か焼き直しましたが、香ばしい、とてもいい匂いが
してきました。


このページのトップへ

平成27年 12月  8日(火)  スイートポテト作り2

トピックス

 すぐに片づけが始まりました。手際よく
洗い物を済ませることができました。


このページのトップへ

平成27年 12月  8日(火)  スイートポテト作り1

トピックス

 楽しみにしていたスイートポテト作りが始まりました。
この日のために練習してきた子どもたちもいました。
ボールにおいもを分けてもらい、みんなでニコニコしながら
つぶしていきました。


このページのトップへ

平成27年 12月  2日(水)   持久走大会( 2年男子 )

トピックス

 男子がスタートラインに並びました。さあ行くぞ、とお互いが
心の中で呼び合っているかのように、集中していました。
 保護者の方も、「がんばれー。」と大きな声で声援を送られ
ました。


このページのトップへ

平成27年 12月  2日(水)   持久走大会( 2年女子 )

トピックス

 2年女子のスタートは、10時からです。練習では、待っている間に
体が冷えてしまうことがあったので、今日は十分に準備をしてきました。
 大勢の保護者の方の声援が、とても心強く感じられました。。


このページのトップへ

平成27年 12月  1日(火)   朝の読み聞かせ( 2年 )

トピックス

 図書ボランティアの方々による読み聞かせがありました。
今朝も寒い朝となりましたが、温かい朝の日差しとともに
心温まるお話をしていただきました。


このページのトップへ

平成27年 11月 19日(木)  2年 校外学習( 総合支所 )

小郡小学校

 小郡の人々のために、ここではどんな仕事をするのかを
一生懸命インタビューしました。説明は難しいのだけれど
子どもたちのために、分かりやすい言葉を選びながら、話を
されました。



このページのトップへ

平成27年 11月 19日(木)  2年 校外学習( 交流センター )

小郡小学校

 ソファーにすわると何だか不思議な気分になって、インタビューが
始まりました。ここではどんなことが行われ、どんな人が利用するのか
分かりやすく、丁寧に答えてくださいました。



このページのトップへ

平成27年 11月 19日(木)  2年 校外学習( 図書館 )

小郡小学校

 図書館が大好きな2年生です。聞きたいことがいっぱいあるようで
説明が終わると、次々に質問が始まりました。
 図書館の人は、子どもたちの気持ちをしっかり受け止めてくださり、
ゆっくりと話されました。



このページのトップへ

平成27年 11月 19日(木)  2年 校外学習( 保健センター )

小郡小学校

 保健センターでは、赤ちゃんの離乳食についても
学ぶことが出来ました。見本を見て、いろいろと
驚くことばかりでした。



このページのトップへ

平成27年 11月 19日(木)  2年 校外学習( 2年 )

小郡小学校

 道行く2年生の見下ろす樹木もすっかり秋模様となっていました。
同時に、2年生も成長していることを感じさせます。



このページのトップへ

平成27年 11月 19日(木)  2年 校外学習( 2年 )

小郡小学校

 天気も良くなり、今日は絶好の校外学習日和となりました。
2年生も出かけることにすっかり慣れた様子でした。
 今日は、インタビューという大切な活動があります。



このページのトップへ

平成27年 11月 13日(金)  ふかしいも( 2年 )

小郡小学校

 ふかしいもが各班に配られると、みんなが目を奪われました。
「いただきます。」 みんなの手は、すぐにお皿の中に伸びて
温かいふかしいもを握り締めました。
「おかわりも出来ますよ。」と先生が言うと、
嬉しそうに笑みがこぼれました。



このページのトップへ

平成27年 11月 12日(木)  いも洗い( 2年 )

小郡小学校

 明日のふかしいものための準備をしました。
掘って、乾かしていたサツマイモを、みんなで
丁寧に洗うことが出来ました。
 洗う時、ツルツルして滑って落としそうになるので
しっかりにぎって洗いました。



このページのトップへ

平成27年 11月 9日(月)  2年 合同音楽

トピックス

 2年生は、お互いの歌を聴き合いながら
友達の良いところを見つけることができました。
歌う方も、聴く方も、一生懸命でした。


このページのトップへ

平成27年 11月 3日(火)  2年 サツマイモの休日  

トピックス

 畑から掘り出してもらったサツマイモたちの、初めての
外の世界での休日です。子どもたちに大切に運んでもらい、
次の出番まで、教室でゆっくり休んでいます。


このページのトップへ

平成27年 11月 2日(月)  2年 いもほり  

トピックス

 昨夜の雨で、一段と柔らかくなった畑を囲み、2年生が
いもほりに挑戦しました。
 ツルをたよりに掘り進むと、赤いサツマイモが表れました。
「でっかいぞ〜!」と大きな声で、友達に教えていました。
「この後、おいもをどうするのかな?」と早くも次のことが
気になるようでした。


このページのトップへ

平成27年 10月 20日(火)  2年 社会見学( 維新公園 )

小郡小学校

 お弁当の後のお楽しみは、大きな遊具で遊べることです。みんなと
いっしょに競い合って遊具を楽しみました。とても元気な2年生でした。
 この後は、帰りの電車に乗るために、駅に向かいます。



このページのトップへ

平成27年 10月 20日(火)  2年 社会見学( 維新公園 )

小郡小学校

 昼食の時間となりました。近くの競技場では、ねんりんピック
やまぐち2015が最終日を迎えていました。
 お天気も良く、周りの木々もきれいなので、友達と見上げながら
おいしくいただくことができました。



このページのトップへ

平成27年 10月 20日(火)  2年 社会見学( 維新公園 )

小郡小学校

 維新公園には、自然豊かな森があり、子どもたちも
さっそくどんぐり拾いを始めました。
 どんぐりを求めて、夢中で探しました。やがて、子どもたちの
大きな袋にたくさんのどんぐりが集まり、子どもたちも大満足でした。



このページのトップへ

平成27年 10月 20日(火)  2年 社会見学( 新山口駅 )

小郡小学校

 乗車すると、広い車内に驚きました。たくさんの人が利用しやすいように
座席や吊り輪がいっぱいありました。車窓から見える景色が、飛ぶように
過ぎていきました。
 電車に揺られていると、子どもたちの顔から自然と笑みがこぼれました。



このページのトップへ

平成27年 10月 20日(火)  2年 社会見学( 新山口駅 )

小郡小学校

 山口線に乗るために1番のりばに向かいました。
「でっかいなあ。」「かっこいいな。」「すごい音だな。」
本物の車両を目の前にして、圧倒されていました。



このページのトップへ

平成27年 10月 20日(火)  2年 社会見学( 新山口駅 )

小郡小学校

 構内に入ると、係の方が、いろいろ詳しく説明をしてくださいました。
子どもたちは、その高さ・広さ・大きさに驚いていました。たくさんの
お客さんが利用する施設なので、とても使いやすい工夫が見られました。



このページのトップへ

平成27年 10月 20日(火)  2年 社会見学( 新山口駅 )

小郡小学校

 ようやく手にすることができた切符を使って、子どもたちは改札を
通ります。駅員さんたちは、大切な切符を1枚1枚手に取られ、
スタンプを押した後は、子どもたちに優しく話しかけられました。



このページのトップへ

平成27年 10月 20日(火)  2年 社会見学( 新山口駅 )

小郡小学校

 まずは、切符を購入します。いつもなら、おうちの人など大人が
買って手に入れるものですが、今日は自分でお金を入れて、機械を
操作しなければなりません。うまくできるでしょうか。
 緊張の一瞬です。



このページのトップへ

平成27年 10月 13日(火)  お礼のポスター( 大正通り商店街 )

小郡小学校

 緊張しましたが、商店街の人たちは、私たちが作ったポスターを
とても喜んでくださいました。お仕事で忙しいのに、私たちのために
お店のことを説明してくださったり、こうして作ったものをほめて
くださったりと、商店街の人たちの優しい気持ちが、私たちにも
伝わってきました。



このページのトップへ

平成27年 10月 9日(金)  2年合同音楽

小郡小学校

 オープンスペースに集まって、校内音楽会に向けての練習が
始まりました。「こぎつねコンコン〜」 子どもたちは
鍵盤ハーモニカを使って、調子よく、そして元気に演奏する
ことができました。




このページのトップへ

平成27年 9月 17日(木)  2年町たんけん( 大正通り商店街 )

小郡小学校

 先生からの説明をきちんと聞いた後、グループごとにたんけんを
始めました。車の往来も多いので、交通安全に気を付けながら
大正通りのお店を探しました。



このページのトップへ

平成27年 9月 15日(火)  2年PTA学年活動2

小郡小学校

 体育館の外には、「ジャンボシャボン玉アート広場」が用意されて
いました。2年生の目の前で、見たこともないようなジャンボシャボン玉
が現れたものですから、みんなびっくりしました。と同時に、すぐに
席を立ち、何とかして捕まえようとする元気な2年生でした。



このページのトップへ

平成27年 9月 15日(火)  2年PTA学年活動

小郡小学校

 今日の5,6時間目に体育館で、学年活動が行われました。
講師は、防府市青少年科学館ソラール館長の寺田勉先生です。
「サイエンスショー」というわくわくする催しが行われ、2年生
児童も保護者の方々も、ともに楽しい時間を過ごすことができました。
 役員の皆様に、いろいろとご心配をいただいたおかげです。




このページのトップへ

平成27年 9月 1日(火)  給食開始  

トピックス

 運搬機の前で、2年生は食器や食管を確認しました。
上段・中段・下段の位置にあるかごを見て、取り忘れの
ないように運び終えることができました。


このページのトップへ