山口市立大内小学校

  TEL:083-927-0011

ようこそ 校長室へ!

校長先生のごあいさつは、以下のページでご覧ください。

   学校長あいさつへ


« 前のページ 1 2 3 4 5...263 次のページ »

  • 2022年09月20日(火) <9月20日(火)国語 3-2>

    国語の下の教科書に入り、表紙をめくってはじめに載っている詩の学習を進めています。班ごとに群読を進めています。


  • 2022年09月20日(火) <9月20日(火)図工 4-3>

    黙々と感想画を描いています。着色を進めている子もいます。

  • 2022年09月20日(火) <9月20日(火)朝の自主的ラジオ体操>

    朝の自主的ラジオ体操が始まりました。今朝は、6年生がボランティア清掃中で参加できないので、5年生以下の子ども達が自主的にグランドに集まって元気いっぱいに体操しています。朝顔等の植木鉢の移動を進めている低学年が参加できないので、グランドでの体操の参加者はいつもより少ないです。グランドへの集合が間に合わなかった低学年が、昇降口付近で体操している姿も見えます。係活動や委員会活動の合間に校舎内のいろいろなところで体操をしている子もいます。みんなで、元気に1日を始めます。

  • 2022年09月20日(火) <9月20日(火)朝のボランティア清掃(6年)>

    台風の影響でグランドの遊具付近に飛び散っている木の枝や落ち葉を、6年生の有志が集めてくれています。担任も一緒に集めています。最高学年としてできることを見出しながら行動に移している6年生が輝いて見えます。

  • 2022年09月20日(火) <9月20日(火)集団登校>

    台風一過の秋空のもと、コオロギをはじめとする秋の虫の鳴き声に包まれながら、大がめグループの子ども達が登校してきています。大内っ子まもり隊の皆さんが要所で交通指導をしてくださっています。おかげで、台風が過ぎ去った翌日の登校も安心して進めることができます。ありがとうございます。

  • 2022年09月12日(月) <9月8日(木) 研究授業:国語 4-2(2)>

    ○フリートーク…日常から繰り返し実践しているから、多くの先生方の前でもどんどん主体的に話し合いが進んでいく…。今年度の本校の研修がめざしている子どもの姿がそこにありました。話し手が育っている背景に聞き手の育成があり、基盤に安心・安全な学級の雰囲気づくりがあります。ポイントは、そのフリートークを先生が一緒に楽しんでいることを子ども達が感じている(楽しむ手本やきっかけとなっている)ことだと思いました。
    ○全2時間扱いの単元での本時。学習活動が盛りだくさんだったのに、子ども達が意欲的に取り組んで予定通りに学習が進み、夏をキーワードとした振り返りまで集中力を切らさずにやりきりました。子ども達の達成感に満ちた笑顔がとても印象的で、授業参観を通して、わたしも元気をもらいました。


  • 2022年09月12日(月) <9月8日(木) 研究授業:国語 4-2>

    「夏の思い出を想起し、夏に関係する画像をジャムボード上で集める活動を通して、それらをもとに俳句を作り、友達と伝え合うことができる。」ことをねらって、校内研修の公開授業が行われました。子どもの意識の流れに沿った授業が展開されました。以下に感想を記します。
    ○きめ細かな教材研究から、松本先生オリジナルの教材提示が適時効果的になされました。まずは、ご自身の夏休みの思い出「アンパンマンミュージアム」をクイズ形式で示されたことで、子ども達は学習意欲を最初から高めて本時の授業に臨むことができました。その後の、「夏休みの思い出の場所当てっこゲーム」も、クイズ形式にしたからこそ、子ども達が意欲的に進め、俳句の材料集めのきっかけを作ることができました。BGM「井上陽水の少年時代」付きの、「夏の思い出を振り返る画像」も先生の子どもの頃の思い出として例示されたので、子ども達の意識の中にスーッと入っていったように感じました。私も見入ってしまい、自分の少年時代の夏休みのいろいろなシーンが蘇ってきて胸がジーンとしました。
    ○クロームブックの活用…友達と画像を交流し合い、その交流がヒントとなって書きたい俳句の材料が明確になってくる。現代を生きる子ども達にはとても効果的な題材選びの手順だなと思いました。
    ○板書の構造化…板書を見ただけで、今日の授業の見通しや振り返りをすることができる。言葉を厳選し、分かりやすく記憶に残りやすい板書には、事前のひと手間の素晴らしさを感じました。

  • 2022年09月12日(月) <9月8日(木)算数 1-2>

    「10といくつになるかを考えよう」というめあてのもと、学習を進めています。10を超える数を教室の中でさがして数えています。

  • 2022年09月12日(月) <9月8日(木)国語 5-2>

    「互いの意見を比べて、どちらが説得力があるか考えよう」というめあてのもと、学習を進めています。

  • 2022年09月12日(月) <9月8日(木)図工 2-1>

    「お話の絵の下描きをしよう」というめあてのもと、学習を進めています。

« 前のページ 1 2 3 4 5...263 次のページ »

- Powered by PHP工房 -