考える力とやさしい心で、夢に向かってがんばる子ども

山口市立大内小学校

  TEL:083-927-0011

とびらホーム記事一覧

 1 2 3 4 5...304 次のページ »

  • お知らせ(トップ) 2022年10月03日(月) ホームページが新しくなります。

    2022年10月より大内小学校のホームページが新しくなりました。児童の学校生活の様子だけでなく、
    学校だよりや学年だよりのデータ配信や給食の献立の紹介なども行っています。
    保護者や地域の皆様にもより一層大内小学校の魅力をお伝えできるようにホームページのさらなる充実に努めて参ります。
    新しくなった、大内小学校のホームページを積極的にご活用ください。

    このお知らせのタイトルをクリックすると、新しいホームページが開きます。

    新しいホームページを「お気に入り(ブックマーク)」しておくと便利です。

  • 2年 2022年09月30日(金) 社会見学

    昨日は子どもたちが待ちに待った社会見学でした。朝からにこにこの笑顔で教室に入ってきて支度をしていました。山口宇部空港では飛行機の離陸を見学し、子どもたちは大興奮でした。職員の方にも色々な質問をすることができ、有意義な時間となりました。ときわ公園では様々な動物や植物と触れ合うことができ、可愛らしい笑みを浮かべておりました。お昼食タイムはコロナ対策のため黙食でしたが、いつもとは違う環境で食べる美味しいお弁当は格別だったようで、とても嬉しそうでした。終日ルールやマナーをしっかり守り、お行儀良く見学することができました。

  • 6年 2022年09月27日(火) トップリーダーボランティア

     台風通過後の朝、学校の校庭には、たくさんの木の枝や葉が落ちていました。特に遊具の周りにはたくさん落ちていて、6年生に清掃ボランティアを呼びかけたところ、たくさんの子どもたちが進んで活動してくれました。いつもは真っ先に遊びに出る子どもたちも、朝の時間いっぱい、せっせと枝や枯葉を拾ってくれました。中には、「委員会の当番がなかったら行くのに~…」と、参加できないことを残念がっている子もいました。学校のために自分の時間を使って働く姿は、トップリーダーとして、とても輝いていました。

  • 6年 2022年09月27日(火) いじめを生まない学校づくり

     いよいよ、二学期の総合的な時間の学習「いじめを生まない学校づくり」の学習がスタートしました。
     この学習は、この6年生が1年生のときに当時の6年生が始めました。6年生が主体となって、いじめの未然防止を全校に働きかける活動で、今年で6年目を迎えます。おかげで、今の6年生は1~5年生のときから、劇や絵本でいじめが起こる仕組みや、いじめを防ぐための方法を紹介してもらったり、みんなで大きな絵を完成させたりして、いじめについて考える機会をたくさん経験してきました。当時の6年生が開設した「あのね相談室」で、自分の悩みを聞いてもらった子もいます。
     今度は、自分たちの番です。先日、学習の流れを学年集会で説明しました。とても真剣な表情で聞いていたり、その後の感想を詳しく書いたりしている様子から、今年度の6年生も、全校へ向けて素敵な取組ができるのではないかと、大いに期待しています。
     22日(木)の人権教育参観日では、子どもたちが、いじめを未然に防ぐ方法について話し合いました。どのような学習をしているのか、子どもたちがいじめについてどのように考えているのか、ご家庭でも話題にしていただけると嬉しいです。

  • 2年 2022年09月22日(木) おもちゃ作り

    今日はお忙しい中参観日にお越しいただきありがとうございました。子どもたちはいつもと違う雰囲気に緊張している様子でしたが、一生懸命道徳の学習に取り組んでいたように感じます。新型コロナの感染拡大がまだ心配ではありますが、子どもたちの頑張りを保護者の皆様にお見せすることができて良かったです。
    さて、生活科ではおもちゃ作りの学習を進めています。風やゴムなどで動くおもちゃを作成し、お互いに見せ合ったり遊んだりしました。来週からはグループごとにルールを工夫したおもちゃを作っていく予定です。どんなおもちゃが完成するか楽しみです。

  • 全校 2022年09月21日(水) <人権教育参観日&講演会いよいよ明日(22日)にNO.2>

    明日の人権教育参観日で、映画鑑賞「はなちゃんのみそ汁」及び人権教育講演会へ参加予定の、保護者の皆様と地域の代表の皆様にご連絡します。明日は、映画の上映が長時間にわたるため、講演の時間が限られています。短時間で講演の内容に深く迫ることができることをねらい、可能な方は、web検索で【特集「キャッチ」『はなちゃんのみそ汁』父と娘14年の歩み】を入力し、事前にご覧になることをお薦めします。某テレビ局の取材したドキュメンタリー(10分程度)です。当日、参加の叶わない方にも、どのような内容や意図での上映や講演なのかがご理解いただけると思います。
    なお、前述の番組については、明日の映画上映前(9:30~9:40)の待ち時間に、本校体育館でもご覧になることができます。参加可能な方は、体育館への早めのご移動をお薦めします。
    <追伸>喚起及び熱中症予防に注意を払いながら講演会を進めますが、上映時間帯は、暗幕を閉めます。長時間視聴をされる方は、水筒を持参の上、適時水分補給をお願いします。

  • 全校 2022年09月21日(水) <人権教育参観日&講演会いよいよ明日(22日)にNO.1>

    明日、9月22日(木)は人権教育参観日です。予定通り1校時に人権教育に関する授業を参観(出席番号での分散参観)していただき、その後、人権教育講演会を実施します。
    新型コロナウィルスの感染拡大のため、今回の授業参観&講演会には、本校保護者及び学校運営協議会、大内地区人権学習推進協議会、お話クレヨンのいずれかに所属されている方の中で希望される方に地域を代表してご参加いただければと考えています。
     詳しい日程は以下の通りです。
    ◆8:40~9:25(1校時)…授業参観(各教室:人権教育にかかわる授業)
    (◇前半8:40~9:00頃…出席番号偶数の保護者◇後半9:05頃~9:25…出席番号奇数の保護者)
     ◆9:40~11:40…映画鑑賞 「はなちゃんのみそ汁」(体育館) 
    ※大内小5・6年児童及び全校保護者、地域代表の希望者
    ◆11:40~12:10…人権教育講演会   
     ○演題「子どもに何を遺せますか?食べることは生きること 生きることは愛をつなぐこと」
    ○講師 安武信吾様(はなちゃんのみそ汁の作者、はなちゃんの父親)             
     ※映画鑑賞・人権教育講演会(2~4校時)の間、1~4年は、通常の授業を行います。
    ◆その他
    ・個人情報保護の観点から、スマホ等での授業風景の写真・動画撮影はお控えください。
    ・保護者の皆様は、自転車や徒歩でのご来校をお願いします。駐車場はございません。

  • 校長室ブログ 2022年09月21日(水) <9月21日(水)人権教育参観日前日準備>

    放課後、教職員が体育館に集まり人権教育講演会の会場準備を行いました。明日は朝一番から映画上映の準備が始まります。本格的な設備で行います。保護者の皆様、地域代表の皆様のご参加をお待ちしております。

  • 校長室ブログ 2022年09月21日(水) <9月21日(水)生け花をいただきました!>

    クラブ終了後、お花パソコンクラブの代表児童が、校長室へお花を届けてくれました。先週届けてくれた、「おみなえしと小菊」と今日届けてくれた「ガーベラ」が仲良く並んでいます。ありがとうございます。

  • 校長室ブログ 2022年09月21日(水) <9月21日(水)クラブ活動(3)>

    パソコンクラブが、アプリを使って、タイピングとマウス操作の向上をねらったゲームを進めています。

 1 2 3 4 5...304 次のページ »

- Powered by PHP工房 -