山口市立大内小学校

  TEL:083-927-0011

 1 2 3 次のページ »

  • 2021年10月08日(金) スライム作り

    スライム作りを行いました。好きな色を選んで材料を夢中で混ぜていました。だんだん固まっていくスライムにびっくり。完成したスライムを伸ばしたりちぎったりして、不思議な感触を楽しみました。「気持ちよかった」「またやりたい」とみんな大満足でした。

  • 2021年07月21日(水) お誕生日会

     1学期は大変お世話になりました。4月から7月の誕生日の子のお誕生日会を行いました。初めてステージの上に立ってスピーチを行い、ドキドキした様子でした。みんなでゲームも行い、楽しい会になりました。また2学期も、楽しい思い出をたくさん作っていきたいと思います。その前にまずは夏休み、思い切り楽しんでほしいなと思います。

  • 2021年07月14日(水) みずあそび

     7月14日の2・3校時に2組と3組でプール指導を行いました。今年度は、小プールで水慣れをした後、大プールに移動しました。ビート板を使って浮かぶ練習をしました。天気にも恵まれて、楽しく活動することができました。

  • 2021年06月11日(金) 防犯教室

     6月11日に1年生を対象に防犯教室が、体育館でありました。登下校の時や子どもたちだけで遊びに出かけた時、万が一の場面にでくわしたらどう対応したらよいかを、スクールガードリーダーや少年安全サポーターの方に教えていただきました。「いかのおすし」を分かりやすくおはなししていただいてとても有意義な時間でした。

  • 2021年06月09日(水) あそびばへでかけよう

     6月9日に、生活科の学習「あそびばにでかけよう」で、大内小学校のお隣にある山口県農林技術センターに出かけました。子どもたちは、大きな池にいる鯉やメダカ、あめんぼうに目を輝かせたり、とっても広い広場で駆け回って、バッタや草花を見つけたりして楽しく活動することができました。

  • 2021年05月11日(火) あさがおのたねをうえたよ

    今日、1年生は、あさがおのたねを植えました。
    一人、一鉢。土がこぼれないように気をつけながら植木鉢に入れました。
    次は、人差し指であなを5こあけて、5粒、ていねいに植えました。
    夏には、きれいなおおきな朝顔が咲いてくれると思います。
    明日からは、学校に登校して、朝の準備が済んだら、あさがおに水やりをするなどしっかりお世話をしてほしいと思っています。

  • 2021年04月18日(日) にこにこたいむ

    入学して一週間が、経ちました。1年生の子どもたちは、登校班のお兄さんお姉さんと元気に登校しています。
     さて、学校では、生活科で「にこにこたいむ」を行っています。コロナ禍の中ですが、体育館で、ソーシャルディスタンスを保ちながら、先生方の紹介やゲーム読み聞かせなどして、学校生活に慣れるための一週間を過ごしました。

  • 2021年01月19日(火) 楽しかったね、けん玉教室

     1月18日の3校時に、体育館で、剣玉名人の上重先生をお迎えして、剣玉教室を実施しました。剣玉の基本技やすご技を見せてもらうだけでなく、ぞうさんやユニコーン、たこやきなどのおもしろい技も紹介してもらい、子ども達は楽しみながら剣玉の基本にふれることができました。2月の参観日でよていしている『こんなことできるようになったよ発表会』の種目を剣玉にしようかと考えている児童も何人もいるようです。
    雪交じりの天候の中でしたが、体育館いっぱいに暖かい空気が広がり、心地よい時間でした。

  • 2020年11月17日(火) 持久走大会~試走~

     校内持久走大会に向けて、11月16日(月)に1回目の試走を実施しました。中間時間のランニングタイムでも子どもたちは走っています。服そうなどの準備をして、5分間グラウンドを走っています。
    日に日に寒くなって行く時期でもありますから、体調に気をつけながら、元気いっぱい走ることを楽しんでほしいと思います。ご家庭でも応援をよろしくお願いします。

  • 2020年07月17日(金) アサガオの花が咲きはじめました!

     休業中に植えたアサガオが、梅雨空にも負けず、きれいに花を咲かせ始めました。
    子どもたちは毎朝「あさがおに水をあげてきます。」と、こまめにお世話をしてきました。「つぼみがついたよ。月曜には咲いてるかな。」と期待に胸を膨らませる子もいます。まるで、1年生の子ども達の応援に頑張って答えるかのように、アサガオは、ここに一つ、あちらに二つといったふうに花開いています。

 1 2 3 次のページ »

- Powered by PHP工房 -