湯田地区は、山口市街の西にひろがり、三和町、一本松、熊野町、前町、角下市町、横町、元町、泉町、朝倉中央、東朝倉町、西朝倉町、赤妻パークタウンの町内会からなっている。
校区(町内名)
十王、一本松、前町、角下市、横町、湯屋町、アーク湯田温泉、元町、熊野、東朝倉、西朝倉、赤妻パークタウン、朝倉中央、泉町、元町西、豊国マンション   ※豊国マンションは大歳小学校との選択可能区域となっている。
人口は14,000人をこえている。校区のほぼ中央を小郡・山口を結ぶ県道204号線と国道9号線が東西に走り、これにはさまれて観光地湯田温泉街がある。
官公庁、大学、会社に勤める保護者の転勤のため、毎年一割弱の児童が転出入する。そのことにより、絶えず新しい気風が導入され、学校を取りまく教育環境に適度の刺激と活力を与え、進取の気質に富み、多様で意識の高い教育土壌を形成している。
   
湯田温泉    
 山口県の中心部に位置する湯田温泉。豊富な湯量を誇る温泉郷として知られ、古くから親しまれてきました。山口県の中心部にあることから県内観光地へのアクセスが良く、瀬戸内海・日本海にも近いので新鮮な海の幸が味わえるのも魅力です。また、幕末に活躍した維新志士も立ち寄り、詩人・中原中也を輩出したことから、関連史跡も数多く点在しています。  
 湯田温泉の起こりは、約800年前といわれ、けがをした白狐が傷を癒すために浸かっていたという白狐伝説が残っています。湯量が豊富で、アルカリ性単純温泉の肌によく馴染むやわらかい湯が特徴。「美肌の湯」とも呼ばれています。