めざす基本的な操作スキル 1年・2年 3年 4年 5年 6年
ア:コンピュータやアプリケーションソフトの基本的な操作ができる コンピュータの基本的な構成を知り、電源の投入終了、マウスの利用等、基本的な操作ができる キーボードの役割を知り、様々な文字や記号を入力できる デジカメで撮影した写真をコンピュータに取り込み加工できる ビデオカメラの映像やICレコーダーの音声をコンピュータに取り込むことができる 作成したファイルを外部のディスクやメモリに保存できる
  デジカメで撮影する経験を持つ        
イ:必要なアプリケーションソフトを選ぶことができる ジャストスマイルの基本的な操作ができる ジャストスマイルを使って作成したファイルを印刷できる 課題解決の目的に応じてソフトウェアを選ぶことができる 別のソフトウェアで作成したファイルを他のソフトウェアで利用できる インターネット上の素材やサービスを活用できる
  ソフトにはそれぞれ用途があることを知り、使うソフトを起動できる        
ウ:10分間に200文字程度文字が入力できる  あいうえお表を理解し、クリックパレットで文字の入力ができる ローマ字入力によるタッチタイプで自分の名前や簡単な文字を入力できる 短い文章が入力できる 10分間に100文字程度文章を入力できる 10分間に200文字程度文章を入力できる
エ:適切なフォルダを作成しファイルを整理して保存できる   作成したファイルに名前を付けて保存できる 作成したファイルを指定された場所に保存できる フォルダを作成し、ファイルの種類や内容に応じて整理しながら保存できる 保存先の階層構造を意識しファイルを分類して保存できる
オ:インターネットの閲覧や電子メールの送受信ができる   キーワードを使って目的のWebページを検索できる メールを送受信できる アドレス帳の利用や、ファイル添付等メールソフトを活用できる コミュニケーションツールを使って交流できる