(1)体育学習を通して、運動好きな子どもを育成する。(体育授業の充実)
  ○子どもに身につけさせたいことを意識した授業づくり
   ☆副読本「わたしたちの体育」の活用
  ○適時性、系統性を大切に
   ・低学年の時だからこそ・・・
   ・高学年の時だからこそ・・・
  ○準備運動の充実→主運動につながることを行う。
  (例:跳び箱運動のときにカエル跳び)
  ○授業実践の積極的な交流、計画的な公開授業等

(2)体育授業の充実のために環境を整える。
  ○体育備品の充実、活用
  ○資料等の提示

学級対抗 長なわ集会

体育マイスター菊川先生のマット運動プチ研修会

んなで創る 楽しくてたまらない 良城小学校

期日 行事 対象
5~6月  新体力テスト 全校児童
6~7月 水泳指導 全校児童
7月上旬~中旬 山口市小学校通信水泳競技大会 5,6年生
7月下旬 水泳教室 5,6年生希望者
7月21・22日(土・日) 山口市健康教室(元気塾) 希望者
9月22日(土) 秋季大運動会 全校児童
10月16日(火) 山口市陸上記録会 6年生
12月上旬 持久走記録会 全校児童

夏休み 水泳教室

具体的な手立て

(1)子どもの実態把握・・・「新体力テスト」の実施と結果の考察
  ○新体力テストの結果に基づいた、重点的な取り組み

   本校の課題:立ち幅跳び(筋力、調整力)、握力(筋力)、投力
   本県の課題:長座体前屈(柔軟性)
   新学習指導要領に新しく追加:投力
                          
(2)体育授業の充実に向けて
  ○資料の提供
  ○指導方法や実技講習会の実施
  ○教具・教材の紹介
   ・学習カード、具体的な運動の紹介 
   ・学習資料のデーターベース化

(3)学校教育活動全般で児童の意識を高める
  ○休み時間の過ごし方(外遊びの奨励)
   ・「0の日」の徹底・・・学校全体で本気で取り組む!
   ・元気チャレンジ目標「1日15分以上、外で元気よく遊ぼう!」
  ○運動委員会、集会委員会・・・ミニ集会等の実施

体育部取組 (H30)
体育行事年間計画
体育部目標