学校の様子 紹介  
  
 H30年度
 2学期  
 
 11月
  11月30日「校内音楽会」
  今年度は体育館工事のため、例年より約3週間遅い音楽会となりました。低・中・高学年のそれぞれが、練習の成果を思う存分発揮し、すばらしい演奏を披露することができました。
低学年:「虹」「オクラホマミキサー」
  

中学年:「ありがとうの花」「せごどんメインテーマ」
  

高学年:「YOU & I」「風になりたい」
   
 
  11月26日「狂言鑑賞の会」
  山口鷺流狂言保存会の方を招き、全校で狂言を鑑賞しました。子どもたちとって初めて見る「清水」という演目で、狂言独特の言い回しなどに興味をもって見入っていました。
   
 
  11月1日「校内持久走大会」
 体育館工事の関係で、例年より1ヶ月早い持久走大会となりました。晴天に恵まれ、多くの保護者の方の声援を受けながら、一人ひとりが精一杯自分の力を発揮して、走りきりました。 
   
 
 10月
  10月30日「おもちゃまつり」(1・2年生)
 2年生が生活科の学習で、1年生を招待しておもちゃ祭りを行いました。それぞれのコーナーで楽しそうに関わる1年生と2年生の様子が見られました。今回の学習を生かして、次は1年生が幼稚園・保育園の園児を招いて、楽しい企画を行う予定です。
   
 
  10月19日「遠足」(4年生))
 小鯖地区の歴史を学ぶため、江良堤と小鯖八幡宮に歩いて行きました。長い道のりでしたが、もくもくと歩き抜くことができました。それぞれの見学地で、地域コーディネーターの方から説明を聞いたので、今後の学習につながりそうです。
   
 
  10月16日「陸上記録会」(6年生))
 山口市内の全小学校の6年生が維新みらいふスタジアムに集い、陸上記録会が行われました。100m走、1000m走、60mハードル走、ソフトボール投げ、走り幅跳び、400mリレーと、それぞれの種目で全力を尽くす姿が見られました。また、他校の児童ともふれあうよい機会となったようです。
   
 
  10月5日「社会見学」(2年生))
 山口駅から新山口駅まで電車に乗り、その後「ゆめ花博」に行きました。心配されていた天候にも恵まれ、思う存分自然を満喫し、すてきな1日を過ごすことができました。
   
 
  10月4日「社会見学」(3年生))
 ゆめタウン→本多屋(ういろう工場)→仁保の郷→徳地チャレンジ農場と巡りました。どの見学地でも熱心にメモをとったり、積極的に質問したりする姿が見られました。社会科の学習にどうつながるかが楽しみです。
   
 
 9月
  9月27日「小鯖ンピック」
   保健・体育委員会の企画で、昼休みに小鯖ンピックを実施しました。的当てやラグビーボールドリブル、バランスレースなど、ユニークな種目が準備され、全校で楽しむことができました。
    
 
  9月21日~22日「宿泊学習(5年生)」
   5年生が、1泊2日で国立徳地青少年自然の家に宿泊学習に行きました。キーホルダー工作、徳地アドベンチャープログラム、キャンドルの集い、オリエンテーリングと、自然の中で思う存分活動することができました。
  

  

 
 
  9月20日「社会見学~サファリランド~(1年生)」
   1年生の社会見学でサファリランドに行きました。バスからライオンやラクダ、チーターなどの動物が見える度に、歓声があがっていました。ウサギやモルモットとのふれあいも満喫できたようです。
    
 
 9月13日~14日「修学旅行(6年生)」
  6年生が待ちに待った修学旅行の日がやってきました。広島の原爆資料館での平和学習、宮島でのしゃもじ作りなど、盛り沢山の2日間を過ごしました。
  

  

  

  
 
 
 
 BACK