2017年03月17日(金)
卒業証書授与式
5年生が手作りした胸花を付け、68名が阿知須小学校を巣立っていきました。
最後まで堂々とした姿の6年生。これから在校生が阿知須小学校のよき伝統を引き継いでいくことと思います。
卒業された皆さんの前途ある未来を祈念しております。

2017年03月02日(木)
6年生を送る会
6年生を送る会が開催されました。
卒業式まで後約2週間・・・。これからたくさんの引き継ぎが行われていきます。寂しい限りですが、この会は6年生の小学校生活の楽しい思い出の一つになることを願って在校生が計画・進行しました。

2017年02月10日(金)
網くぐりリレー
冬季の体力アップ活動の一つとして運動委員会が網くぐりリレーを実施しました。
9日(木)に低学年、10日(金)に中学年、13日(月)に高学年と3日にわけて体育館で実施しました。希望参加形式でしたが多くの児童が参加していました。

2017年02月04日(土)
PTA資源回収
恵まれた天候の中、たくさんの資源を回収することができました。
お世話いただいた校外指導部のみな様、そして、朝早くからご協力いただきましたみな様、本当にありがとうございました。

2017年02月03日(金)
節分集会
集会委員会が中心となって企画・運営をしました。
紅白玉を豆に見立てて、集会委員が鬼役となって背負った箱に玉を投げ込みました。参加した子ども達もゲーム感覚で楽しむことができました。

2017年02月01日(火)
しっぽとり集会
運動委員会が中心となって企画・運営をしました。
下学年コートと上学年コートに分け、1チーム12人で2本のタグを取り合って数を競うゲームをしました。寒い中でしたが白熱した時間でした。

2017年02月01日(火)
ブックトーク(5年)
中央図書館の方に来校いただき、世界中の子ども達に関する本を紹介していただきました。
5年生は今日の学びを総合的な学習の時間(きらら)につなげ、子どもの抱えている問題を考えていく予定です。

2016年12月22日(木)
みんなで協力阿小オリンピック集会
集会委員会が中心となって企画・運営をしました。
各教室のゲームをクリアすると金メダルシールがもらえるという内容でした。縦割り班で力を合わせてたくさんのシールを集めていました。

2016年12月02日(金)
校内持久走大会
天気に恵まれた中で校内持久走大会が開催されました。
たくさんの方のご協力や応援を受けて子ども達も一生懸命走りきることができました。
交通指導をしてくださった保体部のみな様、今年も渡り廊下の板を設置してくださった地域のみな様、本当にありがとうございました。

2016年11月28日(月)〜2016年11月30日(水)
宿泊チャレンジ学習
台風のため延期となっていた宿泊チャレンジ学習が実施されました。
11月下旬ということで冷え込みは厳しかったですが予定していたプログラムを順調に行うことができました。
秋吉台青少年自然の家の職員のみな様、保護者のみな様、たくさんのご支援をいただきましてありがとうございました。

2016年11月18日(金)
福祉体験
4年生が総合的な学習の時間の活動として福祉体験に取り組みました。
アイマスク体験から始まって、手話、盲導犬、車いすと様々な活動を通してたくさんのことを体感することができました。ご協力をいただきました皆様、本当にありがとうございました。

2016年11月17日(木)
「わ」の日
今月の「わ」の日は、読書週間にちなんで6年生が本の読み聞かせを行いました。
読み聞かせが終わった後は縦割り班ごとに室内遊びで交流を深めました。

2016年11月11日(金)
校内音楽会
各学年が練習の成果を生かし、体育館いっぱいにすてきな歌声や合奏が響き渡りました。
たくさんの温かいご声援をいただきありがとうございました。

2016年10月27日(木)
子ども芸術体感事業
山口金管アンサンブルの皆様が来てくださり、校歌から始まり子ども達にもなじみのあるアニメソングなどを演奏してくださいました。
すてきな金管アンサンブルの演奏の数々であっという間の1時間でした。

2016年10月24日(月)
就学時健診
次年度の1年生が阿知須小学校に来てくれました。
主に5年生が中心となって16グループに分かれてたくさんの健診を受けました。上手にあいさつしたりお礼を言ったりする姿を見て入学の日が待ち遠しくなりました。

2016年10月21日(金)
「わ」の日(体力アップ)
運動委員会が中心となって昼休みに縦割り班対抗で長縄の跳んだ回数を競いました。
先週の練習もあって、どの班もスムーズに跳んでいる姿が見られました。1年生もがんばっていました。

2016年10月15日(土)
あ小まつり
午前中の参観日に続いて今年度も好天のもと『あ小まつり』が開催されました。
各学年主催の出店や焼き鳥など今年も大好評でした。また、ステージイベントでは熱気あふれる演技や演奏で盛り上がりました。

2016年09月19日(月)
北方八幡宮奉納相撲
あいにくの天気となりましたが、例年より30分繰り上げて今年度も北方八幡宮奉納相撲が実施されました。
雨をも吹き飛ばす熱戦の結果、女子も各選手が健闘し、男子は今年度も団体優勝を成し遂げました。保護者のみな様、参加に際してご協力いただきありがとうございました。

2016年09月17日(土)
秋季大運動会
天気が心配されましたがプログラムを変更して本日無事に秋季大運動会を開催することができました。本日までいろいろとご協力いただきありがとうございました。
たくさんの温かいご声援を受け、どの児童も気持ちのこもった一生懸命な演技を披露することができました。

2016年09月08日(木)
出前授業(5年生)
5年生が10月の予定されている宿泊学習の一貫として秋吉台について学びました。
今日は科学博物館で研修されている上重先生を講師としてお招きして、秋吉台の秘密についてレクチャーしていただきました。

2016年09月01日(木)
第2学期始業式
本日より2学期が始まりました。夏休みを終え、子ども達の活気ある声が校舎に戻ってきました。
式の前には新しいお友達も紹介されました。

2016年08月20日(土)
登校日・環境整備作業
暑い中たくさんの方のご協力をいただき環境整備作業を実施しました。
おかげさまで校地内の至る所が見違えるほど整備されました。ありがとうございました。

2016年07月26日(火)
第2回学校保健安全委員会(親子料理教室)
親子料理教室がおげんき館にて実施されました。
今年度は「親子で作るワンプレート朝ごはん」をテーマに以下のメニューでした。
★芯ごと!とうもろこしご飯
★夏野菜のスクランブルエッグ
★さっぱりところてんサラダ
★カルピス寒天
※レシピにつきましては『お便り』のページをご参照ください。

2016年07月21日(木)・22日(金)・25日(月)
夏季個別学習・水泳教室
3日間にわたり夏季個別学習および水泳教室が開催されました。
個別学習では、今年度も地域ボランティアと中学生の皆様が学習の支援のために来てくださいました。水泳教室は一日ほど中止がありましたが、多くの児童が泳力に自信をつけることができていました。

2016年07月20日(水)
終業式・集団下校
本日無事に一学期の終業式を迎えることができました。
今年度は5校時に終業式を実施し、その後集団下校という流れになりました。集団下校では暑い中多くの保護者のみな様にもご協力をいただきました。ありがとうございました。

2016年07月14日(木)
代表委員会
昼休みを利用して第1回代表委員会が開かれました。
今回は運営委員会の司会で運動会についての話し合いが行われました。各クラスの意見をもとにスローガンや運動会を盛り上げる工夫について協議および決定されました。

2016年07月12日(火)
通信水泳大会
5・6年生が通信水泳大会に臨みました。
リレーを除いた7種目の中から一人最高2種目を上限に自己ベストをめざしてがんばりました。個人記録が更新されたことも喜びでしたが、最後のリレーもたいへん熱のこもった応援の声が響きました。

2016年07月07日(木)
七夕集会
今週の昼休みを利用して集会委員会が「七夕集会」を開催しました。
月曜、火曜、金曜の昼休みには「七夕オリンピック」と称して4種目の競技で体を動かしました。また、今日7日は短冊に願いを込めて飾り付けを行いました。
飾り付けられた笹は現在昇降口で見ることができます。

2016年07月04日(月)
白松苑訪問
「みんなの笑顔のために」をテーマに5年生が白松苑を訪問させていただきました。
みなさんに喜んでいただくために、自分たちで考えた計画にそって手品や、縄跳び、けん玉の披露をしたり昔の遊びを一緒にしたりしました。グループによっては職員の方の付き添いのもとお年寄りのみなさんと一緒に車いすを押しながら散歩をしたり施設や車いすをを掃除したりしました。

2016年06月28日(火)
第1回学校保健安全委員会
新体力テストの記録より、本校児童は投力と敏捷性にまだ向上の余地があるとの分析結果が出ました。
この結果を受け、リフレッシュパークより松本博之先生を講師に迎え親子運動を行いました。短い時間でしたがどの児童もたいへん楽しそうに運動をしていました。
※次回の学校保健安全委員会は7月26日(火)に親子調理を行う予定です。

2016年06月24日(金)
さわやか朝会
全校で「歌えバンバン」を合唱した後、給食委員会が給食に関する呼びかけを行いました。
映像をもとに洗うことを考えた食器の使い方や給食当番の身支度について確認しました。

2016年06月21日(火)
社会見学(5年)
5年生が社会見学に行きました。
学習内容としては2学期になりますが、マツダ防府工場では自動車工業について、山口ケーブルビジョンでは情報について学びました。

2016年06月17日(金)
避難訓練(引き渡し訓練)
今年度も地震を想定し、引き渡し型訓練を実施しました。
一次避難終了後、二次避難として保護者の方にご協力をいただきました。お忙しい中ご協力をいただきありがとうございました。

2016年06月16日(木)
読み聞かせ会
今年度は割り当ての先生方が各クラスを訪問して読み聞かせ会を行います。
第1回目は10名の先生がそれぞれの選んだ本を紹介しました。次回は2学期に開催予定です。

2016年06月10日(金)
人権講演会
十種ヶ峰青少年自然の家より2名の方を指導者に迎え、AFPYを通して人権について考えました。
はじめはぎこちなかった動きも時間が経つにつれ、笑顔とともに活動する姿が多く見られるようになりました。

2016年06月09日(木)
学年PTA活動(5年)
ソラールの方を講師に迎え「よく飛ぶ紙飛行機」を作成しました。
飛行機が飛ぶ仕組みを学び、親子で協力して作るあっという間の1時間半でした。出来上がった飛行機が飛んだときは歓声が上がりました。

2016年06月09日(木)
携帯安全教室
NTTdocomoの方を講師に迎え、5・6年生が携帯安全教室を受講しました。
メールやアプリ利用に潜む思わぬ危険について学ぶことができました。また、5・6年生全員にガイドブックもいただきましので、これからも未然防止に努めてほしいと思います。

2016年06月04日(土)
阿知須十七夜祭
恵比須神社(阿知須中村)の例祭として百六十年の歴史がある十七夜祭が、今年度も盛大に開催されました。
本校児童も踊り子として祭りに華を添えました。

2016年06月02日(木)
社会見学(4年)
4年生が社会見学に行きました。
清掃工場では家庭ゴミ等の処理について学び、浄水場では家庭に届く水の仕組みについて学びました。

2016年06月01日(水)
救急救命蘇生法
13日(月)のプール開きに備え、教職員が救急救命蘇生法の講習を受けました。
万が一に備え、日赤の方を講師に心肺蘇生法やAEDの扱いについて学びました。

2016年06月01日(水)
全校朝会
6月の全校朝会は運動委員会のお手本による「やわらか体操」でした。
全校で2回目ということもあって、1年生も前回より少し慣れてきた様子でした。
※先日のチャレンジデーでは、山口市は座間市に2.3%の差で勝利したそうです。

2016年05月31日(火)
プール清掃
6月13日(月)のプール開きに向けて5・6年生がプールや周辺の掃除を行いました。
5年生はプールサイドやその周辺、6年生は2つのプールを一生懸命に掃除し、見違えるようにきれいになりました。

2016年05月27日(金)・28日(土)
修学旅行
6年生が修学旅行に行きました。
天候に恵まれた2日間で、宮島散策を楽しんだり戦争の恐ろしさや平和の大切さを学んだりしました。

2016年05月25日(水)
白松苑訪問
5年生が特別養護老人ホーム「白松苑」を訪問させていただきました。
職員の方より施設についての説明を聞いたり館内を案内していただいたりしました。また、実際の食事をご用意していただき、お体に合わせた調理の仕方など学ぶことができました。
お忙しい中、丁寧にお話等をしていただきありがとうございました。

2016年05月25日(水)
体力アップの日<チャレンジデー>
第1回目の体力アップの日がチャレンジデーに合わせて実施されました。
あいにくの天気でしたので、体育館で「やわらか体操」を運動委員会のお手本で行いました。

2016年05月24日(火)
校外探検
1年生が生活科の授業の一貫として学校近辺の探検に出かけました。
今日の目的地は「船渡公園」でした。

2016年05月24日(火)
リコーダー講習会
3年生になって初めて学習するリコーダーについて、今年度もウスイさんのご協力により講師の先生ををお招きして扱い方やふき方を教えていただきました。

2016年05月24日(火)
さわやか朝会
今年度最初のさわやか朝会は整備委員会の発表でした。
教室の掃除の仕方について昼休みの準備から掃除時間のぞうきんの動かし方まで丁寧に実演していました。

2016年05月20日(金)
新体力テスト
暑すぎる天気の中、新体力テストが全校一斉に実施されました。
体育館では「上体起こし」「長座体前屈」「反復横跳び」の3種目、運動場では「50m走」「立ち幅跳び」「ソフトボール投げ」の3種目を行いました。
後日各クラスで「握力」「20mシャトルラン」が行われる予定です。

2016年05月18日(水)
ブックトーク
5年生が「みんなの笑顔のために」をテーマに中央図書館の方よりブックトークを受けました。高齢者のことを中心とした内容の5冊の本で学びを深めました。

2016年05月17日(火)
高齢者疑似体験
5年生が社会福祉協議会のご協力のもと、高齢者疑似体験を行いました。
全身に10個の用具等を身につけ、4ヶ所の課題にチャレンジする中でいつもとは違う自分の体の様子を体感しました。

2016年05月16日(月)
消防署見学
今年度も4年生が山口市消防本部南消防署阿知須出張所を訪問させていただきました。
あいにくのお天気でしたが、救急車輌のお話を聞いたり放水体験をさせていただいたりしました。特に出動時の着替えの早さには驚いていました。

2016年05月13日(金)
選書会
中央図書館の方によるブックトークのあと、約400冊の本の中から図書室に入れてほしい本を選びました。
選び終わってからは好きな本を選んで読書を楽しみました。

2016年05月12日(木)
「わ」の日
1年生を迎える会が開催されたので、この日の昼休みは今年度最初の「わ」の日が実施されました。記念撮影のあと、各班の6年生が中心になって考えたゲームを時間いっぱい楽しみました。

2016年05月12日(木)
1年生を迎える会
集会委員会が中心となって今年度も「1年生を迎える会」が開催されました。
会の中では○×クイズや猛獣狩りゲーム阿知須小バージョンを楽しみました。また、今年度は1年生に「遊び券」がプレゼントされました。

2016年05月10日(火)・11日(水)
阿知須中学校職場体験
2日間にわたり阿知須中学校の生徒2名が職場体験を行いました。
授業のアシスタントの他に交通移動教室に参加したり、学校探検に一緒に参加したりしました。

2016年05月11日(水)
学校探検
2年生がお兄さん・お姉さんになって1年生とともに学校探検を行いました。
1年生にとっては初めて訪れる教室もありましたが、ルールを守って楽しく活動できました。

2016年05月10日(火)
交通移動教室(3年生)
今年度も3年生が警察の方のご指導のもと、自転車の点検のしかたや安全な乗り方について教えていただきました。
今日はあいにくのお天気でしたので、体育館でお話を聞いたりビデオを見たりしました。

2016年04月27日(水)
くりまさる植え付け(3年生)
3年生は今年度もJAの方々のご協力のもと、くりまさるの学習を行います。
今日はあいにくのお天気でしたが、くりまさるの苗を植え付けました。これからの生長を子ども達も楽しみにしています・

2016年04月11日(月)
入学式
1年生86名の入学式が行われました。ご入学おめでとうございます。
ピカピカの校服に身を包まれてしっかりと受け答えをする姿に、かわいらしさとともに凛々しさを感じました。
これからどうぞよろしくお願いいたします。

2016年04月08日(金)
新任式・始業式
今年度の人事異動で11名の教職員が着任しました。
新しい先生方との出会い、新しいお友達との出会い、新しい担任の先生との出会い・・・。子ども達にはドキドキの式でした。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。