不審者対応避難訓練 5月14日(木)
 

 
 

14日(木)に不審者対応避難訓練及び防犯教室を行いました。少年安全サポーターやスクールガードリーダーや山口南警察署生活安全課よりご指導に来ていただきました。 不審者が東昇降口から侵入したという想定で発見した教員が不審者に声がけをし、制止を無視し侵入したため職員室に連絡し、暗号の放送を聞いた児童たちは教室に施錠して静かに整列して待機しました。男性教員が刺又(さすまた)や警杖を持ち不審者と対峙しました。不審者が確保されたという放送を受けて児童たちは静かに体育館に移動して防犯教室を行いました。防犯教室では、不審者に出会った時に大きな声で「助けて」と言う練習や、学年の代表が不審者から逃げる演習を行いました。不審者に対応するために防犯のキーワードや不審者から逃げるポイントを教えていただきました。

☆怪しい場所の4つの特徴 「ひまわり」さん
」…ひとりだけになるところ 
」…まわりから見えない、見えにくいところ 
」…わき道やうら道の多いところ
」…利用されていない家(空き家)や公園など人の気配がしないところ

☆怪しい人の5つの特徴 「はちみつじまん
・知らないのに何かと「」なしかける人
・理由もないのに「
」かづいてくる人
・あなたを車でじっと「
」つめてくる人 
・どこまでもいつまでも「
」いてくる人
・あなたがくるのを「
」っと「」っている人
・こういう人に会ったら「
」?と注意!!

☆変なことにあいそうになった時の4つの心得 「いかのおすし
・ついて「いか」ない ・車に「」らない ・「」おごえを出す ・「」ぐにげる ・何かあったら、すぐ「」らせる