Diary 2016. 3
メニューに戻る
3月1日(火)   今日の給食

パプリカライス
チーズハンバーグ
春キャベツとわかめのスープ
オレンジ
牛乳

今年度も、あと一カ月になりました。1年間を振り返ってみてどうでしたか?赤・黄・緑の3つのグループから、バランスよく食事をとることができましたか?1つの食品で、すべての栄養を満たすものはありません。いろいろな食品を組み合わせて食べることで、栄養が満たされ、丈夫な体が作られるのです。3つのグループの中から、それぞれ食品を選び、すべてのグループがそろうように心がけて、食事をしましょう。

3月2日(水)   今日の給食

パン・チョコジャム
ちゃんぽん
煮卵
中華サラダ
牛乳

ちゃんぽんの名前の由来はいろいろありますが、ポルトガル語の「チャンポン(混ぜる)」がなまったものというのが、語源のひとつにあげられていて、沖縄(おきなわ)の「チャンプルー」と通じるところがあります。給食のちゃんぽんも、豚肉、いか、えび、キャベツ、にんじん、もやしなど、いろいろな食材を使っています。ちゃんぽんといえば、長崎が有名ですが、いろいろな地方のちゃんぽんがあります。自分でも調べてみましょう。

3月3日(木)   今日の給食

おひなちらしずし
えびフライ
すまし汁
ひなプリン(いちご)
牛乳

今日は、桃の節句です。ひな祭りは、女の子の成長を祈る行事です。ひな人形や桃の花を飾ってお祝いします。今日のお寿司には、ゆでたはなっこりーと、薄く焼いて、千切りにした、錦糸卵をのせて食べましょう。緑色のはなっこりーと、黄色の卵で、田んぼや道端に咲いている菜の花を表しています。菜の花は、春を告げる花のひとつです。今日は、料理の色どりで春を感じましょう。

今日のプリンは、手作りプリンの上にホイップをしぼり、吉敷のいちごをのせた、ひな祭り仕様のデザートです♪

3月4日(金)   今日の給食

ごはん・ゆかり
筑前煮
アーモンドあえ
牛乳

アーモンドは木の実で、実は桃に似ていますが、実は薄くて食べられません。実の中に種があり、種の殻を取って、その中にある仁という部分を食べています。みなさんは、アーモンドチョコレートで食べる機会が多いでしょう。
 今日はアーモンドを小さくくだいたものと、粉にしたものを使って、野菜を和えています。このように、お菓子だけでなく、料理に使うこともできます。

3月7日(月)   今日の給食

れんこん入りハヤシライス
千切りポテトのサラダ
フルーツポンチ
牛乳

給食には毎日牛乳がつきます。牛乳は、古くから世界中で利用されている食品です。牛乳の中には、骨や歯を丈夫にしてくれる「カルシウム」だけでなく、その吸収を高めてくれる成分も含まれているので、「カルシウム」を効果的にとることができます。給食のない日にはカルシウムが不足しているという調査結果があるので、学校が休みの時も、カルシウムをとるようにしましょう。牛乳、チーズ、ヨーグルトなどの乳製品が苦手な人も、煮干しなどの小魚や、小松菜などの野菜、豆腐などでとるようにしましょう。

3月8日(火)   今日の給食

ごはん
魚のみそマヨ焼き
ゆかりあえ
のっぺい汁
牛乳

「のっぺい汁」は、全国各地にある郷土料理のひとつです。その土地でとれた野菜や、肉または魚などを入れた具だくさんのすまし汁です。お正月やお祭りなど、行事があるときによく作られています。かたくり粉などで、とろみをつけているのが特徴です。とろみがあると、汁が冷めにくくなり、寒い時期に向く料理です。とろみがあって、おもちのような感じなので、濃い餅の汁と書いて、「のっぺい汁」とよばれるようになったそうです。

3月9日(水)   今日の給食

チリドッグ
若草ポタージュ
いちご
牛乳

今日はチリドッグです。ひき肉と豆を煮込(にこ)んだ「チリコンカン」をパンにはさんで食べましょう。
若草とは、芽を出して間もない草のことをいいます。今日は、若草のような明るい緑色をしたポタージュスープです。今日は、グリンピースをすりつぶして、スープに使っています。他にも、枝豆やほうれんそうでも同じように作ることができます。春のきれいな若草色を楽しんでください。

今日のいちごは、吉敷でとれた新鮮で大きないちごです。甘くて、とってもおいしかったです!!

3月10日(木)   今日の給食

ごはん
手作りふりかけ
じゃがいものそぼろ煮
わかめの酢の物
牛乳

みなさんが栄養バランスのよい食習慣を身につけられるように、給食で食べる量が決められています。特に、家庭で不足しがちな米・いも・豆・野菜をたくさん食べられるように、献立も工夫しています。また、給食では、なるべく薄味を心がけています。しっかりよくかんで食べることで、食材の味がよくわかり、薄味でもおいしく食べられるようになります。今日は、いもの日です。いもをたっぷり使ったじゃがいものそぼろ煮を、残さず食べましょう。

3月11日(金)   今日の給食

ごはん
ちくわの二色揚げ
キャベツの甘酢あえ
豚汁
牛乳

今日はちくわの二色揚げです。緑色は、天ぷらの衣に青のりを入れて、色と香りをつけています。黄色は、カレー粉を入れています。天ぷらの衣にいろいろなものを混ぜることで、色や香りをつけ、味も変えることができます。ちくわは、かまぼこと同じように、魚の身をすりつぶして作られています。体を作るもとになる、たんぱく質がたくさんあり、赤の食べ物の仲間です。切り口が竹の輪に似ているところから、その名前がつきました。

3月14日(月)   今日の給食

焼きカレー
大根サラダ
コンソメスープ
牛乳

今日はターメリックで黄色い色をつけたごはんに、ひき肉で作ったキーマカレーとチーズをのせてオーブンで焼いた、焼きカレーです。
 カレーも朝から手作りし、一人分ずつカップに入れるので、とても手間がかかりますが、みなさんの「おいしかったよ!」の言葉を励みに、給食室みんなでがんばって作りました。また、味の感想を聞かせてください。
 おうちでもカレーをたくさん作って、次の日に同じようにやってみるのもいいですね。

Page: | 1 | 2 |
2016/3
Su Mo Tu We Th Fr Sa
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
前月   翌月

- Diary Note -