Diary 2016. 1
メニューに戻る
1月8日(金)   今日の給食

ちらしずし
はなっこりーの卵とじ
白玉雑煮
りんご
牛乳

お正月は、新しい年がむかえられたことに感謝し、その年の豊作と、家族の健康を願う行事です。日本には昔から、お正月に食べる料理があります。それを「おせち料理」といいます。おせち料理は、家族がそろって、お正月を楽しむために、作りおきしておく料理です。新しい年をむかえるお祝いの料理なので、おめでたい材料が使われています。そして、多くの願いがこめられています。今日の給食は、その中のひとつ「雑煮」です。雑煮は、一年の幸せを願って食べます。他にもいろいろな料理があるので、調べてみましょう。

1月12日(火)   今日の給食

ごはん・しそわかめ
根菜の磯煮
かぼちゃだんご汁
牛乳

1月に入り、かぜの季節が本番になりました。インフルエンザはもちろんですが、この時期は、ノロウイルスも流行します。ウイルスは、目に見えないので、知らないうちに感染していることがあります。私たちにできる予防法は、手洗い・うがい・マスクをすることです。また、野菜をしっかり食べて、ウイルスをやっつける「抵抗力」をつけることが大切です。毎日の食事で、病気に負けない、強い体を作りましょう。

1月13日(水)   今日の給食

セルフバーガー
(丸型パン・鶏のからあげ)
粉ふきいも
野菜スープ
牛乳

今日はセルフバーガーです。鶏のから揚げを、自分でパンにはさんで食べましょう。
 11月に6年生が家庭科の調理実習で、粉ふきいもを作りました。その時に、6年生からリクエストがあったので、今日の付け合せは粉ふきいもにしました。給食では、一度にたくさんの量を作るので、いもの形がくずれたりして、なかなか難しい料理です。自分たちで作った粉ふきいもとくらべて、お味はどうですか?

1月14日(木)   今日の給食

ごはん
ほっけのみりん焼き
ほたて貝柱の酢の物
けの汁
牛乳

今日は青森県の郷土料理です。「けの汁」は津軽地方の料理です。昔はお正月や桃の節句、端午の節句などの節目の日に、豊作や健康を願って作られたごちそうを「ハレ」の食事といいました。それに対して、普段の料理を「ケ」の食事といいました。「けの汁」とは、「普段の汁」という意味です。青森では小正月である1月15日前後に、一年の幸せを願って、多くの家庭で作られます。野菜や山菜、高野豆腐などを入れて、しょうゆやみそで味付けした素朴な料理です。

1月15日(金)   今日の給食

さつまいも蒸しパン
さけ雑炊
肉だんごのカレー風味煮
みかん
牛乳

今日は、さつまいも蒸しパンです。蒸しパンの生地に、さつまいもを混ぜこんで、スチームオーブンで蒸しあげます。ひとつひとつマドレーヌ型に流すので、作るのに手間がかかりますが、手作りすると素朴な味でおいしいですね。
また、材料を変えると、いろいろな蒸しパンができます。家でも簡単にできるので、手作りおやつに挑戦してみましょう。

1月18日(月)   今日の給食

ごはん・味付けのり
しっちょる鍋
はすの三杯酢
牛乳

しっちょる鍋は、平成17年に、1市4町が合併してできた、新しい山口市を記念して考えられた料理です。地元でとれる季節の食材を利用した鍋料理が考えられました。今日のしっちょる鍋は、白菜やはなっこりーなどの冬野菜がたくさん入っています。また、いわしのすり身で、だんごを手作りしています。鍋料理はたくさんの野菜がとれ、体が温まる料理です。寒さも厳しくなってきたこの時期に、ぴったりの料理です。

1月19日(火)   今日の給食

ごはん
和風おろしハンバーグ
はなっこりーの磯香あえ
すまし汁
牛乳

今日は手作りハンバーグの中に、きざんだれんこんを入れています。やわらかいハンバーグの中に、れんこんが入ると、歯ごたえがあり、食べ応えがありますね。それに、大根おろしのソースをかけて、和風ハンバーグにしました。あっさりした味で、ごはんにもよく合いますね。れんこんは岩国、大根やはなっこりーは、山口市でとれたものです。今週は、地場産週間ということで、山口県でとれた食材を多く使っています。

1月20日(水)   今日の給食

パン・県産りんごジャム
お豆入りミートスパゲティ
県産ひじきのサラダ
ぽんかん
牛乳

みなさんは地産地消という言葉を知っていますか?地元でとれた食材を使って料理し、食べることです。地元のものは、作った人の顔が見えて、安心して食べることができます。また、身近な食材なので親しみがわき、大事に食べようという気持ちにもなりますね。今日のジャムは、県産のりんごから作られています。ミートソースには、県産大豆をきざんだものが入っています。また、ひじきも山口県の海で獲れたものです。今日はほとんどの食材が、山口県でとれたものを使っています。

1月21日(木)   今日の給食

わかめごはん
親子煮
大根なます
りんご
牛乳

大根の白い部分には、体の調子をととのえる働きのある、ビタミンCがたくさん含まれています。葉は捨ててしまいがちですが、ビタミンCだけでなく、カルシウムや鉄分などがたっぷり含まれています。栄養たっぷりの葉は、しらす干しやごまと炒めてごはんにふりかけると、おいしく食べられます。また、大根は食べ物の消化を助けたり、刺身などが傷むのを防ぐ働きもあります。まさに大根は、名わき役です。

1月22日(金)   今日の給食

ごはん
うるめいわしのから揚げ
ほうれんそうのごまあえ
豆乳みそ汁
牛乳

今日は「まごはやさしい」献立の日です。
 今日のほうれんそうは、吉敷地区で作られたものです。ほうれんそうは、冬が旬で、霜にあうと甘みが増して、おいしくなります。ゆでて、おひたしやごまあえ、汁の実、バター炒めなど、いろいろな料理に使えます。ほうれんそうはアクが強いので、ゆでて水にさらしてから使います。最近は、生のまま食べられるほうれんそうもあり、サラダで食べることもできます。

Page: | 1 | 2 |
2016/1
Su Mo Tu We Th Fr Sa
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
前月   翌月

- Diary Note -