Diary 2015. 10
メニューに戻る
10月1日(木)   今日の給食

ごはん
手作りひじきふりかけ
豚じゃが
野菜ののり酢あえ
牛乳

ひじきは海そうの仲間ですが、海そうにはどんなものがあるか知っていますか?ひじき、わかめ、こんぶ、のり、もずくなどたくさんの種類がありますね。
日本は周りを海に囲まれているので、昔から海そうや貝類をたくさん食べてきました。ひじきには骨や歯を丈夫にするカルシウムや、貧血を予防する鉄分もたっぷりなので、すすんで食べたい食材です。
 今日はふりかけにしていますので、ごはんと一緒に食べましょう。

10月2日(金)   今日の給食

れんこん入りハヤシライス
(麦ごはん)
カリカリじゃこのサラダ
牛乳

今日は「かみかみ献立」です。ハヤシライスには、歯ごたえのよいれんこんが入っています。サラダには、カリカリのしらす干しや、たくあんの千切りを入れて、どちらもよくかんで食べる食材を使っています。最近はやわらかい食べ物が多く、そのためにあごが発達せず、歯並びが悪い人も多いようです。ひとりひとりが、しっかりかむことを意識して、習慣にしていきましょう。

10月5日(月)   今日の給食

ごはん(吉敷の新米)
しそわかめ
すきやき
きらきらあえ
牛乳

今日の和え物は「きらきらあえ」です。どうしてきらきらあえというか、わかりますか?
 あえものの中に、透明できらきらしているものが入っていると思います。その正体は、こんにゃく寒天です。
こんにゃくの粉と、海そうからできる寒天を合わせて、乾そうさせたものです。どちらも、食物せんいが多く、おなかのそうじをしてくれる働きがあります。

10月6日(火)   今日の給食

ごはん
鶏肉のねぎみそ焼き
切干大根の甘酢あえ
白玉だんご汁

日本人の食生活の中で、ごはんは昔から主食でした。その理由は、米に含まれている炭水化物が、私たちの体のエネルギー源になるからです。そして今も、主食として毎日の食事にかかせない食べ物ですが、年々ごはんを食べる量が減ってきています。ごはんは、脳をしっかり活動させてくれます。勉強や運動で自分の力を出せるように、ごはんをしっかり食べましょう。

10月7日(水)   今日の給食

フィッシュバーガー
(白身魚フライ・ゆで野菜・ソース)
ミネストローネ
りんご
牛乳

今日はセルフバーガーです。魚のフライとゆで野菜を、パンにはさんで食べましょう。給食のパンは、山口県でとれた小麦粉90%と、米粉10%を使って作られています。小麦粉は「ニシノカオリ」という品種で、人の名前みたいでおもしろいですね。山口市の名田島でもたくさん作られています。地元でとれるものは、外国産とちがい、飛行機や船で運ばなくてもすむので、地球環境にもよく、作られたところがわかるので、安心して食べることができます。

10月8日(木)   今日の給食

菜めし
親子煮
ゆずきちあえ
牛乳

「長門ゆずきち」は山口県の北部、田万川町に自生していたゆずで、山口県のこだわり果実として、長門市を中心に栽培されています。実(み)はゴルフボールよりも少し大きく、青々とした緑色をしています。皮がまだ緑色の8月下旬から9月にかけて収穫し、主に果汁を使います。
今日はゆずきちの果汁を使って、塩こんぶと野菜を和えました。ゆずきちのさわやかな香りが届きましたか?

10月9日(金)   今日の給食

ポークカレーライス
シーザーサラダ
ブルーベリーゼリー
牛乳

10月10日は目の愛護デーです。毎日の食事で、目の健康を守ることもできます。うなぎやレバー、にんじんやほうれんそうには、ビタミンAが多く含まれています。ビタミンAは薄暗いところで目が慣れるのに役立ったり、乾燥を防ぎます。今日のデザートのブルーベリーには、アントシアニンが含まれ、疲れ目を元気にしてくれる働きがあります。もちろん、ゲームやテレビの時間や、姿勢に気をつけることも大切です。

10月13日(火)   今日の給食

栗ごはん
さんまのゆずきち風味
柿なます
みそ汁
牛乳

秋の深まりを教えてくれる栗は、アーモンドと同じ仲間です。約二千年前から地球上にあったといわれています。人が米やいも、小麦などを栽培するまでは、大事な主食でした。食べるとほんのり甘みがあり、糖質が多いので、熱や力のもとになります。またビタミンB1、ビタミンCも多く含んでいます。栗は米に不足している栄養を補うことができる食材です。

今日は秋がいっぱいの献立でした!

10月14日(水)   今日の給食

背割りパン
チリコンカン
ポテトスープ
フルーツヨーグルト
牛乳

今日は豆の日です。家庭の食事で不足しがちな豆を食べてもらうために、給食では毎月、豆の日があります。
 今日のチリコンカンはアメリカ南部やメキシコなどでよく食べられている料理です。今日は、歯ごたえのあるひよこ豆と、大豆、金時豆の3種類の豆が入っています。ケチャップとスパイスの香りで、食欲をそそる味です。パンにはさんで食べましょう。

10月15日(木)   今日の給食

マーラーカオ(中華風蒸しパン)
長崎皿うどん
もやしの中華あえ
牛乳

今日は長崎県の料理です。皿うどんは、ちゃんぽんとならび、長崎県の代表的な料理です。袋を開ける前に、麺をくだいてから、あんかけの具と混ぜて食べましょう。
 マーラーカオは、中華風の蒸しパンで、今年初めて挑戦しました。給食室で手作りし、スチームオーブンで蒸しあげました。また、味の感想を聞かせてくださいね。

Page: | 1 | 2 |
2015/10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前月   翌月

- Diary Note -